以下の用語は、あくまでいちユーザーの知識の為、間違っていることも多分にあるかと思いますので、参考程度にご覧下さい
- BGG
- D
- DSP
- SDJ
- TCG
- TRPG
- VP
- アーティスト
- アクション
- アクションゲーム
- アクションスペース
- アブストラクト
- アンタップ
- インスト
- インタラクション
- ヴァリアント
- ウォーゲーム
- ウォッシュシャッフル
- エッセン
- エラッタ
- エリアマジョリティ
- オーバーハンドシャッフル
- オープン
- お仕事
- カウンター
- カウンティング
- カタン方式
- カット
- キューブ
- キングメーカー
- クローズ
- ケーキ切り分け系
- ゲーマーじゃんけん
- コンポーネント
- サプライ
- サマリ
- サマリシート
- しゃがむ
- シュピール
- シュリンク
- スート
- スカウトアクション
- スクウェア
- スタP
- スタピ
- ストック
- ストラテジー
- スリーブ
- セットコレクション
- ソフトパス
- ソリティア
- タイ
- タイブレイク
- ダウンタイム
- タップ
- チット
- ディールシャッフル
- ディスク
- テーブルトークRPG
- デザイナー
- デッキ
- デッキ構築
- ドイツゲーム
- ドイツゲーム賞
- ドイツゲーム大賞
- ドイツ年間ゲーム大賞
- トークン
- トップ叩き
- ドラフト
- トリック
- トリックテイキング
- トリックテイク
- トリテ
- ドロー
- バースト
- ハードパス
- ハウスルール
- バック
- バッティング
- パブリッシャー
- ピック&デリバリー
- ビット
- ヒンドゥーシャッフル
- ファローシャッフル
- ブースタードラフト
- プール
- フェイズ
- フォロー
- ブラフ
- フリーアクション
- プレイ
- プレイアビリティー
- プレイエリア
- プレイサマリ
- プレイ感
- フレーバー
- プロット
- ヘイト
- ヘクス
- ベット
- ボードゲーム
- ポーン
- ボドゲ
- マーカー
- マジョリティ
- マスト
- マストフォロー
- マルチ
- マルチゲーム
- マルチプレイヤーゲーム
- ミープル
- ミニチュアゲーム
- メイ
- メイフォロー
- メモリー
- ユーロゲーム
- リアルタイム
- リード
- リザーブ
- リソース
- リフルシャッフル
- ロチェスタードラフト
- ワーカー
- ワーカープレイスメント
- ワープレ
- ワイルド
- ワカプレ
- 圧縮
- 下家
- 拡大再生産
- 拡張
- 拡張版
- 金
- 銀行
- 軽い
- 軽ゲー
- 軽量級
- 黒ポーン
- 仕事
- 収束
- 重い
- 重ゲー
- 重量級
- 勝利点
- 上家
- 赤ポーン
- 切り札
- 選択ルール
- 卓
- (単位)
- 中量級
- 長考
- 表向き
- 表面
- 崩す
- 裏向き
- 裏面