ハンズ

ボードゲーム(カードゲーム)「ハンズ/Hands」の紹介で、ルールの概略を説明しています

”当作品の画像の著作権は、
 Chislaine van den Bulk氏、White Goblin Games社に帰属します”

邦題 ハンズ
原題 Hands
作者 Chislaine van den Bulk
作者の作品
国内取扱メーカー
発売年 2015
定価
プレイ人数 3 – 8
BGGベスト人数 8 (推奨: 5 – 8 )
プレイ時間 20
対象年齢 8以上
BGG重さ具合
(高い程重量級)
1.33 / 5
BGG評価 6.7 / 10
BGG全体ランキング 6654 / 約13000
BGGジャンルランキング
BGGカテゴリー カードゲーム、パーティーゲーム、リアルタイム
BGGメカニズム 実演、パターン認識
その他要素 ハンドサイン、こそっ、やぁ兄弟、ゴッドハンド

※上記データは 2016/12 時点 最新BGGへ

 

 

ここで扱っているのは缶箱のものですが、日本で出回っているのは少し小さくなった紙箱のものです

内容物、遊び方は変わりありません
このゲームは リアルタイム 制で、「よーいドン」で全員一斉に行動を開始します

 

 

内容物は、このようなハンドサインが描かれたカードのみでして、
「わー兄弟の手がいっぱい」

 

 

 

 

各プレイヤーは手札として何枚か持っています

残りのカードは山札です

山札はご覧の様に、ぐちゃぐちゃの方が遊びやすいかと思います

通称「ぐちゃ札」といいます

・・・

・・・・・・嘘つきましたごめんなさい、いいません

 

 

 

以上で準備完了です

よーいドン

 

「うぃーーー」

各プレイヤーがやるべき事は、手札の中のいづれかのサインを自分が作って他のプレイヤーへアピールします

(写真はふざけている訳ではないのです)

 

 

 

 

相手も同じサインのカードを手札に持っていて、且つそのプレイヤーがそのサインを自分に向けて作ってくれたなら、

両者(相手はクマさんだとして)は自分の手札のそのカードを自分の目の前に置きます

出来れば横向きにして伏せて置いた方がいいかも (理由は後述)

ゲーム終了時に、この目の前に置いたカードの枚数がより多いプレイヤーが「ゴッドハンド」となって崇められ勝利します

スマブラ好きの方は「マスターハンド」でしょうか
自分が行っているハンドサインをしている他プレイヤーがいないと思ったら、すぐさま別のカードのサインを作ってアピールしていきましょう

カードゲームの「ピット」のように、声を出してアピールすると賑やかでより楽しくなるかもしれません

 

 

同じサインのプレイヤーを見つけてそのカードを目の前に置いた後は、すぐさま山札から1枚引いて手札に加え、ゲームを続けます

 

 

 

 

 

ゲームの終了は、山札が尽きて、その後に更に山札から1枚引かなけばならない場面になったら、すぐさま終了です

ちょっと分かりにくいので、山札が尽きたら、でもいいと思います

 

 

 

 

 

 

カードの中には、このようなツーハンドサインの黄色い特殊カードがあります

 

 

 

 

 

 

使い方は、このカードを目の前にこそっとプレイし、手札も目の前に置いて、

(くれぐれも獲得したカードとは混ざらないように)

「こそっ」

 

 

 

 

ツーハンドのサインをこそっと作ります

「こそっ」

他プレイヤーはすぐさまそのツーハンドサインを真似て、一番遅かったプレイヤーに対して、

 

 

 

そのツーハンドサインカードを渡して、そのプレイヤーは目の前に置きます

 

 

 

 

 

 

そしてすぐさま山札から1枚補充し、ゲームを続けます
押し付けられたツーハンドサインカードは、ゲーム終了時にマイナスの枚数として扱います

 

 

 

 

このような状況なら、私4枚、カバさん3枚、クマさん1枚で、私がゴッドハンドです

・・・・・・ごめんなさい調子乗りました

ツーハンドサインは、他プレイヤーが他所を向いてる時にこそっとやるのが楽しいです

 

 

 

 

ルールはこんなところです

 

 

 

  • リアルタイム わちゃわちゃゲーム好きの方へ
  • 大人数で遊べ、ルールも簡単
  • 短時間で終わるため疲労感も少な目で、二回ぐらいは連続で遊べる
  • ワンハンドサインは積極的にアピールするのに、ツーハンドサインは逆にこそっとしてて、メリハリがある
  • ツーハンドサインにいつまでも気づかないプレイヤーを見るのが楽しい