交易王

ボードゲーム「交易王/Handelsfürsten」の紹介で、ルールの概略を説明しています

”当ページは、Reiner Knizia氏が権利を所有する著作物を利用しております。
© Reiner Knizia

邦題 交易王
洋題 ・(独)Handelsfürsten
・(英)Merchants
作者 Reiner Knizia (ライナー・クニツィア)
作者の作品 ・戦国時代 (2014)
・オロンゴ (2014)
・ケルト (2008)
・チーキーモンキー (2007)
・交易王 (2007)
・メディチ対ストロッツィ (2006)
・タイムズスクエア (2006) (新版:王と道化 (2016))
・インフェルノ (2005)
・ヘックメック (2005)
・ブルームーン (2004)
・アメンラー (2003)
・バトルライン (2000)
・ロストシティ (1999)
・ラー (1999)
・ノミのサーカス (1998) (新版:なつのたからもの(2013))
・サムライ (1998)
・砂漠を越えて (1998)
・ゼロ (1998)
・チグリスユーフラテス (1997)
・ツインズ (1996)
・ハイソサエティ (1995)
・キングダム (1994)
・古代ローマの新しいゲーム (1994)
・アンギャルド (1993)
・モダンアート (1992)
などなど まだまだ沢山
(BGG登録上では拡張含めて500程あります)
国内取扱メーカー ニューゲームズオーダー
発売年 ・原作 2007
・日本語版 2014
定価 2500
プレイ人数 2 – 4
BGG ベスト人数 4 (推奨: 2 – 4 )
プレイ時間 30
対象年齢 12 以上
BGG プレイ感 1.72 / 5
BGG 評価 6.6 / 10
BGG 全体ランキング 2145 / 約13000
BGG ジャンルランキング ファミリー: 574 / 約1500
ストラテジー: 940 / 約1600
BGG カテゴリー カードゲーム、経済、航海
BGG メカニズム ハンドマネジメント、トレード
その他要素
エラッタなど

※上記データは 2017/10 時点 BGGへ

 

 

ライナー・クニツィア作のシンプルなカードゲームです

 

タイトル通り、交易をしてお金を稼いでいきます

ゲーム終了時に所持金がより多いプレイヤーが勝者

 

交易品を示す このようなキューブがあります

 

 

 

 

 

各プレイヤーは船カードを2枚ずつ持っていて、

 

 

 

 

 

そのカード上に 先程のキューブが1個ずつ乗せられています

(ゲーム中に別の色のキューブに乗せ替えられます)

 

 

 

交易品が描かれた このようなカードもありまして、先程のキューブの色とリンクしています

 

 

 

 

このカードは各自 手札として配られ、場札として6枚並べられ、残りは山札になっています

 

 

 

 

手番時には 手札から1色分のカードを1~6枚出せるのですが、

 

 

 

 

 

出す時は好きな場札の所へ各1枚ずつ重ねられます

重ねた瞬間に、今 出したカードの色と同色のキューブを持っている(船カード上に乗せている)プレイヤー全員に 収入処理が発生します

 

 

収入処理が発生した色のキューブ1個毎に、その色の場札の(見えている)枚数分のお金を得られます

写真では、今回 青を場へ出したので、青のキューブを持っている(=船カード上へ置いている)プレイヤーである私とクマさんへ収入が入ります

場札の青の枚数が4枚なので、青キューブを2個持っている私が8金で、青キューブ1個を持っているクマさんは4金です

お金を稼ぐ方法は この方法のみです

 

 

 

 

ゲームの流れ

ゲーム終了するまで手番が巡り続けます

手番では、次の2つの フェイズ を順に行って手番終了となります

 

フェイズ1:

次の3つの選択肢から1つを実行します

 

選択肢1: キューブの交換

船カード上のキューブ1個と、サプライのキューブ1個とを交換します

 

 

 

 

選択肢2: 特殊効果を得られるカード1枚を購入する

選択肢1のキューブ交換時に追加で もう1個交換出来るようになったり、手札補充時に追加で もう1枚補充出来るようになったり

 

 

 

選択肢3: 何もしない

 

 

 

フェイズ2:

次の2つの選択肢から1つを実行します

 

選択肢1: 先述しましたが、手札から1色分のカードを1~6枚出し(好きな場札へ重ねる)、その色の収入処理を行います

 

 

 

 

選択肢2: 山札から2ドローして 手札へ加える

 

 

 

 

 

 

 

以上の2つのフェイズを順に実行したら手番終了です

手番を続け、山札が無くなったらゲーム終了

所持金がより多いプレイヤーが交易王となります

 

 

ルールはこんなところでしょうか

 

他プレイヤーの所持キューブをしっかり観察し、相乗り収入のタイミングを見極めましょう