パックンギョ!

ボードゲーム「パックンギョ!/Little Big Fish」の紹介で、ルールの概略を説明しています

”当ページは、David Perez (II)氏、Igor Polouchine氏、The Flying Games社、Arclight社、が権利を所有する著作物を利用しております。
© David Perez (II), © Igor Polouchine, © The Flying Games, © Arclight

邦題 パックンギョ!
洋題 Little Big Fish
作者 ・David Perez (II)
・Igor Polouchine
作者の作品 【David Perez (II)】
・パックンギョ!
など
【Igor Polouchine】
・パックンギョ!
・ドブル(2009)
など
国内取扱メーカー アークライト
発売年 ・原作 2017
・日本語版 2018
定価 3132
プレイ人数 2
プレイ時間 15
対象年齢 8 以上
BGG プレイ感 1.00 / 5
BGG 評価 7.4 / 10
BGG 全体ランキング 7832 / 約13000
BGG ジャンルランキング
BGG カテゴリー アブストラクト、動物、ミニチュア
BGG メカニズム マス目移動、組立式ボード
その他要素
エラッタなど 公式サイトへ

※上記データは 2018/10 時点 BGGへ

 

 

2人専用の対戦ゲームです

 

各プレイヤーは、このような魚コマを一色分受け取り、

 

 

 

 

 

このメインボード上で魚コマを動かし、

 

 

 

 

 

相手の魚コマをパックンチョ、あ間違えた、パックン魚していき、相手の魚を先に5匹食べたら勝利です

もしくは、メインボード上の相手の魚コマを一個まで減らしても勝利します

 

 

 

因みに、魚コマは立たせられるので、横から見るとこんな感じです

横視点のほうが見栄えがいいですね

 

 

 

 

 

 

 

ゲームの流れ

両者、メインボードを挟んで対面になるように座ります

 

 

 

 

 

因みにメインボードはモジュラーボードで、自由に回転させて配置できるので、毎回違う盤面で遊べますよ

 

 

 

 

お互いに手前のマス上に自分の魚コマを三匹ずつ配置させたらゲームスタートです

 

 

 

 

ゲーム終了するまで交互に手番が巡り続けます

手番では、自分の魚コマ1個をぴったり2マス移動させる、

又は、自分の魚コマ2個を1マスずつ移動させる、

のどちらかを実行し、手番終了となります

手番でやる事はこれだけです

かんたん

 

 

では、移動のルールですが、

 

移動ルール1: 縦横移動のみで斜め移動は不可

 

移動ルール2: 1マスには魚コマ一匹しか存在できない

通過も不可

ただし、

 

 

 

 

魚コマには大・中・小の3サイズがありまして、

(大きくなるにつれて可愛くなくなる……)

 

 

 

自分のサイズ以下(なので同サイズも)の相手の魚をパックン魚する事ができ、

 

 

 

 

パックン魚できるなら、相手の魚がいるマスに移動する事が出来ます

パックン魚した相手の魚は盤面から捨てられます

 

 

 

 

 

移動ルール3: 止まったマスによって様々な効果が起こる

【プランクトンマス】

止まった魚コマを1サイズ上の魚コマへ交換できます

一度使ったプランクトンマスは、二回目は自分は使えなくなります(相手は使えます)

 

 

【誕生マス】

そのボード上の任意の空きマスに、少サイズの魚コマ一匹を追加配置できます

 

 

 

【ランダム効果マス】

ここに止まると、

 

 

 

 

このようなトークンが伏せられているので、ランダムに一枚めくり、その効果が適用されます

効果は、プランクトンマスや誕生マスと同じ効果だったり、

 

 

 

渦巻きが起こって、任意のメインボード一枚を回転させたり、

 

 

 

 

 

人間に釣られてしまって、そのマスに止まっていた魚コマ&同じメインボード上にいる相手の魚コマ一匹が、捨てられたりします

 

 

 

 

効果が発生する訳ではないのですが、この沈没船マスは、少サイズの魚コマしか進入する事ができません

 

 

 

 

 

ルールはこんなところでしょうか

かんたんルールで、アブストラクト 要素強めの、2人専用対戦ゲームですね